【6 minute English(23/12/21)】Learning lessons from the Moon

6 Minute English

はじめに

2023年12月21日に公開された6 Minute Englishです。以下サイトで聞けます。

BBC Learning English - 6 Minute English / Learning lessons from the Moon
What can the Moon tell us about Earth?

Vocarulary(単語)

単語 品詞      意味
astronaut名詞〔特に米国の〕宇宙飛行士
inert形容詞《物理》自力で運動できない
crater名詞隕石孔[クレーター]
pockmarked形容詞あばたのある、あばたのようになって
scar名詞傷痕、瘢痕(組織)、やけど跡
a big deal形容詞大したこと
trace (something back) 動詞〔~の発達や歴史を〕明らかにする、解明する
a smoking gun名詞決定的[動かぬ]証拠
indisputable形容詞議論の[論争の・疑う]余地のない
incriminating形容詞有罪判決を招くような
conclusive形容詞疑う余地のない、決定的な
leap名詞〔高い〕跳躍、ジャンプ
mankind名詞人類、人間
spacecraft名詞宇宙船、宇宙探査機
blast off動詞句発進する、飛び出す
comet名詞彗星
asteroid名詞小惑星

スタディサプリ ENGLISH

日本語訳(和訳)

Introduction

Summer 2023 saw two missions to the Moon. Why are scientists so keen to get there? Find out with Georgie and Neil.
2023 年の夏には、月へのミッションが 2 件行われました。 なぜ科学者たちはそこに到達することにそれほど熱心なのでしょうか? ジョージーとニールと一緒に調べてみましょう。

This week’s question(今週の質問)

Who was the third astronaut on the Apollo 11 mission, after Neil Armstrong and Buzz Aldrin?
ニール・アームストロングとバズ・オルドリンに次いで、アポロ 11 号のミッションに参加した 3 人目の宇宙飛行士は誰ですか?

a) Yuri Gargarin
b) Michael Collins? or,
c) Alan Shepard?
a) ユーリ・ガーガーリン b) マイケル・コリンズ? または、 c) アラン・シェパード?

Listen to the programme to hear the answer.
答えは番組を聞いてください。

Vocabulary(ボキャブラリー)

inert 《物理》自力で運動できない
not moving; unable to move
動いていない; 動くことが出来ない

crater 隕石孔[クレーター]
very large hole in the ground, which has been caused by something hitting it or by an explosion; the round hole at the top of a volcano
地面にできた非常に大きな穴。何かがぶつかったり、爆発したりしてできたもの。 火山の頂上にある丸い穴

pockmarked あばたのある、あばたのようになって
marked by small holes and scars
小さな穴や傷跡が残る

a big deal 大したこと
important or significant
重要または重要な

trace (something back) 〔~の発達や歴史を〕明らかにする、解明する
discover the causes of something by investigating how it developed
何かがどのように発展したかを調査することによって、その原因を発見する

a smoking gun 決定的[動かぬ]証拠
indisputable incriminating evidence; conclusive proof of something
議論の余地のない有罪証拠。 何かの決定的な証拠

TRANSCRIPT(トランスクリプト)

Note: This is not a word-for-word transcript.
注: これは逐語録ではありません。

Neil
Hello. This is 6 Minute English from BBC Learning English. I’m Neil.
こんにちは。 BBC Learning English の 6 Minute English です。 私はニールです。

Georgie
And I’m Georgie. “That’s one small step for man, one giant leap for mankind” – famous words, but do you know who said them?
そして私はジョージーです。 「これは人間にとっては小さな一歩ですが、人類にとっては大きな飛躍です」 – 有名な言葉ですが、誰が言ったか知っていますか?

Neil
Of course – that was Neil Armstrong, the first person to land on the Moon.
もちろん、それは最初に月に着陸したニール・アームストロングです。

Georgie
Right, the Apollo 11 spacecraft landed Neil Armstrong on the Moon on the 20th of July 1969. But in decades after that famous event, interest in returning to the Moon faded away… until now.
そうです、アポロ 11 号宇宙船は、1969 年 7 月 20 日にニール アームストロングを月面に着陸させました。しかし、その有名な出来事から数十年が経ち、月に戻ることへの関心は薄れ、現在に至っています。

Neil
Summer 2023 saw the start of a new race for the Moon between Russia’s Luna-25 spacecraft and India’s Chandrayaan-3. Russia’s rocket crashed on landing, but Chandrayaan-3 successfully touched down on the 23rd of August, making India only the fourth country to successfully land on the Moon.
2023 年の夏、ロシアのルナ 25 号宇宙船とインドのチャンドラヤーン 3 号の間で、月をめぐる新たな競争が始まりました。 ロシアのロケットは着陸時に墜落したが、チャンドラヤーン3号は8月23日に着陸に成功し、インドは月面着陸に成功した4番目の国となった。

Georgie
But why this sudden interest in going back to the Moon? That’s what we’ll be discussing in this programme and, as usual, we’ll be learning some useful new vocabulary too.
しかし、なぜ突然、月に帰ることに興味が湧いたのでしょうか? それがこのプログラムで議論する内容であり、いつものように、いくつかの有用な新しい語彙も学びます。

Neil
But before we blast off, I have a question for you, Georgie. Everyone knows that Neil Armstrong was the first man on the Moon, and was followed by a second astronaut, Buzz Aldrin. But who was the third Apollo astronaut who flew the command module while his crewmates walked on the Moon? Was it:
でも、出発する前に、ジョージー、あなたに質問があります。 ニール・アームストロングが人類初の月面着陸を果たし、その後に2人目の宇宙飛行士バズ・オルドリンが続いたことは誰もが知っている。 しかし、乗組員が月面を歩いている間、司令船を操縦した 3 人目のアポロ宇宙飛行士は誰でしょうか? そうでしたか:

a)    Yuri Gagarin?
b)    Michael Collins? or,
c)    Alan Shepard?
a) ユーリ・ガガーリン? b) マイケル・コリンズ? または、 c) アラン・シェパード?

Georgie
Hmm, I think it was Michael Collins.
うーん、マイケル・コリンズだったと思います。

Neil
Okay, Georgie, we’ll find out the answer at the end of the programme. In some ways, the current interest in the Moon is really more about the origins of Earth. One theory is that during the early days of the solar system, around 4 billion years ago, another planet crashed into Earth breaking off a part which then formed the Moon. Unlike the Earth’s surface, which is constantly moving, the Moon is completely still, frozen in time to create a perfectly preserved record of what happened at the birth of the solar system. Here’s astronomer, Dr Becky Smethurst, explaining more to BBC Radio 4 programme, Inside Science:
わかりました、ジョージー、答えは番組の最後にわかります。 ある意味、月に対する現在の関心は、実際には地球の起源に関するものです。 一説によると、約40億年前の太陽系の初期に、別の惑星が地球に衝突し、その一部が切り離されて月が形成されたという。 絶えず動いている地球の表面とは異なり、月は完全に静止しており、太陽系の誕生時に何が起こったかを完全に保存された記録を作成するために時間を凍結されています。 天文学者のベッキー・スメサースト博士がBBCラジオ4の番組「インサイド・サイエンス」で詳しく説明しています。

Dr Becky Smethurst
…Whereas on the Moon, it’s just this inert rock, there’s no atmosphere so every single thing that’s happened to the Moon in its four-and-a-half billion years’ worth history is still recorded there on it.  And so, if anyone’s ever seen an image of the far side of the Moon, the side of the Moon that we cannot see from Earth is incredibly pockmarked. There are craters all over that thing, and so this is a really big deal when we’re thinking about what happened to the early Earth as well, because we think all of the Earth’s water came from impacts with comets and asteroids in the very early days of the solar system.
…一方、月では、ただの不活性な岩石であり、大気は存在しないため、45億年の歴史の中で月に起こったあらゆる出来事が、今も月に記録されています。 それで、月の裏側の画像を見たことがある人なら、地球からは見えない月の側面は信じられないほどあばた状になっているでしょう。 地球全体にクレーターがあります。初期の地球に何が起こったのかを考えると、これは非常に大きな問題です。なぜなら、地球の水はすべて、非常に初期の彗星や小惑星の衝突によってできたと考えられるからです。 太陽系の日々。

Georgie
The rock which makes up the Moon is inert – it doesn’t move. It’s also full of craters – large holes in the ground caused by something hitting it. The Moon has so many of these craters, it’s described as pockmarked – having a surface that’s covered in small marks and scars.
月を構成する岩石は不活性で、動きません。 また、何かが衝突して地面にできた大きな穴、クレーターもたくさんあります。 月にはこうしたクレーターが非常に多く、表面が小さな跡や傷で覆われており、「あばた状」と表現されています。

Neil
These craters play an important part in the story. Because the Moon’s surface does not change, finding water there would explain a lot about how water, and therefore life, started on Earth. That’s why Dr Smethurst calls the Moon mission a big deal, meaning important or significant.
これらのクレーターは物語の中で重要な役割を果たします。 月の表面は変化しないため、そこで水を見つけることができれば、地球上で水が、そして生命がどのように始まったかについて多くのことが説明されるでしょう。 だからこそ、スメサースト博士は月面ミッションを「重要な、重要な意味を持つビッグ・ディール」と呼んでいるのです。

Georgie
That’s right. Astronomers know that comets are full of ice, and think comets brought water to Earth when they crashed into it. Evidence of those crashes has been erased by the constantly moving surfaces on Earth, but not on the Moon. So, comparing water from the Moon with water on Earth could provide scientists with vital information, as Dr Smethurst explained to BBC Radio 4’s, Inside Science:
それは正しい。 天文学者は彗星が氷で満たされていることを知っており、彗星が地球に衝突したときに地球に水をもたらしたと考えている。 これらの衝突の証拠は、地球上では絶えず動いている表面によって消去されていますが、月では消去されていません。 したがって、スメサースト博士がBBCラジオ4のインサイド・サイエンスで説明したように、月の水を地球上の水と比較することで科学者に重要な情報が得られる可能性がある。

Dr Becky Smethurst
So they’ll be looking essentially to see if it has the same characteristics as water here on Earth, and then we can sort of trace that back from sort of the crater history as well to working out what actually happened. How long has it been there for as well. Also, various other minerals that might be there, these very heavy minerals that we know come from comets and asteroids. Again, that would be this sort of smoking gun to be like, yes this that’s where this water came from and it’s likely that Earth’s water came from there as well.
つまり、彼らは基本的に、この水が地球上の水と同じ特徴を持っているかどうかを調べることになるでしょう。そうすれば、クレーターの歴史のようなものからそれを遡り、実際に何が起こったのかを解明することができます。 それもどれくらい前からそこにありますか? また、そこに存在する可能性のある他のさまざまな鉱物、私たちが知っているこれらの非常に重い鉱物は、彗星や小惑星から来たものです。 繰り返しますが、それはこの種の決定打のようなものになるでしょう、はい、これはこの水が来た場所であり、おそらく地球の水もそこから来ているでしょう。

Neil
Scientists can trace the existence of water on the Moon back to find out what happened on Earth. If you trace something back, you discover the causes of something by investigating how it developed.
科学者は月の水の存在を追跡して、地球で何が起こったのかを知ることができます。 何かを遡ると、それがどのように発展したかを調査することで、その原因を発見します。

Georgie
For this reason, Dr Smethurst says finding water on the Moon would be finding a smoking gun, a modern idiom meaning indisputable evidence or proof. We’ve learned a lot about the Moon, but we still don’t know the answer to your question, Neil – who was the third Apollo astronaut on that famous first landing in 1969? I said it was Michael Collins…
このため、スメサースト博士は、月で水を見つけることは、議論の余地のない証拠や証明を意味する現代の慣用句である決定的な証拠を見つけることになるだろうと述べています。 私たちは月について多くのことを学びましたが、ニール、あなたの質問に対する答えはまだわかりません。1969 年のあの有名な初着陸に成功した 3 人目のアポロ宇宙飛行士は誰ですか? マイケル・コリンズだと言いましたが…

Neil
Which was… the correct answer! Michael Collins never set foot on the Moon himself, but afterwards said the experience of looking back at Earth from the Apollo spacecraft changed his life forever. OK, let’s recap the vocabulary we’ve learned from our trip to the Moon, starting with inert, not moving or unable to move.
どれが…正解でした! マイケル・コリンズ自身は月面に足を踏み入れることはなかったが、アポロ宇宙船から地球を振り返った経験が彼の人生を永遠に変えたと後に語った。 OK、月への旅行で学んだ語彙を要約しましょう。不活性、動かない、または動けないことから始めましょう。

Georgie
A crater is a very large hole in the ground.
クレーターとは、地面にできた非常に大きな穴のことです。

Neil
Pockmarked
means marked by small holes and scars.
ポックマークとは、小さな穴や傷跡があることを意味します。

Georgie
If you say something is a big deal,it’s important or significant in some way.
あなたが何かを大きな問題だと言うなら、それは何らかの意味で重要または重要です。

Neil
To trace something back
means to discover its causes by examining how it developed.
何かを遡るとは、それがどのように発展したかを調べることによってその原因を発見することを意味します。

Georgie
And finally, the idiom a smoking gun refers to indisputable evidence or conclusive proof of something. Once again, our six minutes are up. Join us next time for more scintillating science and useful vocabulary here at 6 Minute English. Goodbye for now!
そして最後に、「a Smoking Gun」というイディオムは、議論の余地のない証拠や何かの決定的な証拠を指します。 またしても 6 分が経過しました。 次回は、6 Minute English でさらに刺激的な科学と役立つ語彙を学びましょう。 とりあえずさようなら!

Neil
Goodbye!
さようなら!

https://investor-fire.com/

PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィール
りょうま

TOEIC800点を目指すサラリーマン(現在30代)。6 Minute Englishを活用して英語力向上を目指します。このブログでは日本語訳(和訳)や単語を発信したり、その他英語学習や日常について発信していきます。

自己紹介:大手電機メーカ勤務/設計・開発エンジニア/機械工学専攻/大阪大学卒/投資/

りょうまをフォローする

👇この記事を見て良かったと思いましたら、バナーをクリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
6 Minute English
りょうまをフォローする
6 Minute English【BBC Learning English】で英語力向上を目指すブログ(和訳、単語)

コメント

タイトルとURLをコピーしました