はじめに
2024年6月6日に公開された6 Minute Englishです。以下サイトで聞けます。
Vocarulary(単語)
単語 | 品詞 | 意味 |
rickshaw | 名詞 | 人力車 |
two-wheeler | 名詞 | 二輪車 |
appealing | 形容詞 | 魅力的 |
affordability | 名詞 | 手頃な価格 |
smog | 名詞 | スモッグ |
gosh! | 名詞 | おやおや! |
put up | 動詞句 | 〔資金を〕出す |
moped | 名詞 | 原動機付き自転車 |
fume | 名詞 | 〔有害な〕煙、蒸気、ガス |
petrol | 名詞 | ガソリン |
日本語訳(和訳)
Introduction(イントロダクション)
Are electric rickshaws the solution to urban air pollution? Neil and Beth discuss this and teach you some useful vocabulary.
電動人力車は都市の大気汚染の解決策となるか?ニールとベスがこれについて議論し、役立つ語彙を教えてくれます。
This week’s question(今週の質問)
Which country’s car market is the biggest? Is it:
どの国の自動車市場が最も大きいか?それは次のどれですか?
a) The US?
b) China? or,
c) Japan?
a) 米国? b) 中国? c) 日本?
Listen to the programme to hear the answer.
答えを聞くには番組を聞いてください。
Vocabulary(単語)
two-wheeler 二輪車
a vehicle with two wheels, usually a bicycle, motorbike or moped
通常は自転車、バイク、またはモペットなどの二輪車
appealing 魅力的
attractive, desirable or interesting
魅力的、望ましい、または興味深い
affordability 手頃な価格
being cheap enough for people to buy
人々が購入できるほど安価であること
smog スモッグ
air pollution caused by a mixture of smoke, chemicals and car exhaust fumes that makes the atmosphere unhealthy
煙、化学物質、自動車の排気ガスの混合物によって引き起こされる大気汚染で、大気が不健康になる
gosh! おやおや!
used to show a strong feeling of surprise or wonder
強い驚きや不思議さを表すために使用する
put up 〔資金を〕出す
provide the money needed to pay for something; fund something
何かの支払いに必要なお金を提供する、何かに資金を提供する
TRANSCRIPT(スクリプト)
Note: This is not a word-for-word transcript.
注:これは逐語的なトランスクリプトではありません。
Neil
Hello. This is 6 Minute English from BBC Learning English. I’m Neil.
こんにちは。これは BBC Learning English の 6 Minute English です。私はニールです。
Beth
And I’m Beth. I had my first drive in an electric car yesterday, Neil. It was amazing!
ベスです。ニール、昨日初めて電気自動車に乗りました。最高でした!
Neil
Electric cars are great, in theory, but who has the money to buy one?!
電気自動車は理論的には素晴らしいですが、誰が買うお金を持っているのでしょう?!
Beth
It’s true that electric vehicles, or EVs as they’re also called, are expensive, but in some parts of the world, the switch to electric vehicles has been a major success story in the fight against climate change. And it’s not just rich people switching to electric – in India, poorer workers are embracing it too.
電気自動車、またはEVとも呼ばれるこの自動車は高価ですが、世界の一部の地域では、電気自動車への切り替えが気候変動との戦いにおける大きな成功例となっています。そして、電気自動車に切り替えるのは裕福な人々だけではありません。インドでは、貧しい労働者も電気自動車を受け入れています。
Neil
Yes, In India it’s the drivers of small vehicles like motorbikes, mopeds, scooters and rickshaws, known as two- and three-wheelers, who dominate the road, and now over half of these are electric. In this programme, we’ll be discussing the growing role of electric vehicles in the fight against climate change. And, as usual, we’ll be learning some useful new vocabulary as well.
そうです。インドでは、バイク、モペット、スクーター、人力車などの小型車両、いわゆる二輪車や三輪車の運転手が道路を支配しており、現在ではこれらの半分以上が電気自動車です。この番組では、気候変動との戦いにおける電気自動車の役割の拡大について議論します。そして、いつものように、役立つ新しい語彙も学びます。
Beth
Great, but first I have a question for you, Neil. In India many different vehicles use the road, but which country’s car market is the biggest? Is it:
素晴らしいですね。でも、まずはニールさんに質問があります。インドではさまざまな車が道路を走っていますが、どの国の自動車市場が最も大きいのでしょうか? それは次のどれですか?
a) The US?
b) China? or,
c) Japan?
a) 米国? b) 中国? c) 日本?
Neil
Well, I’ll guess it’s the US that has the world’s largest automobile market.
そうですね、世界最大の自動車市場があるのは米国だと思います。
Beth
OK, Neil, I’ll reveal the answer at the end of the programme. While electric vehicles score better than petrol or diesel cars in most environmental tests, there’s some debate about exactly how green they are. A lot depends on how the electricity is generated in the first place, and in India more than three quarters of the electricity used continues to be generated by coal.
わかりました、ニール。番組の最後に答えを発表します。電気自動車はほとんどの環境テストでガソリン車やディーゼル車よりも良い成績を収めていますが、正確にどの程度環境に優しいのかについては議論があります。そもそも電気がどのように発電されるかによって大きく左右されますが、インドでは使用される電力の 4 分の 3 以上が石炭で発電され続けています。
Neil
Nevertheless, in India the transition to green transport is well underway. Here’s Louise Ribet, head of the climate organisation, C40 Cities, explaining the appeal of EVs to Graihagh Jackson, for BBC World Service programme, The Climate Question:
とはいえ、インドでは環境に優しい交通機関への移行が順調に進んでいます。気候問題に取り組むC40 Citiesの責任者、ルイーズ・リベット氏が、BBCワールドサービスの番組「The Climate Question」で、グライハ・ジャクソン氏にEVの魅力について説明している。
Graihagh Jackson
What is it about two and three-wheelers that’s so appealing?
二輪車や三輪車の何がそんなに魅力的なのか?
Louise Ribet
I think it can be summarised in one word and its convenience. From an accessibility and affordability and efficiency point of view… and on that first point of accessiblity, the state of public transport is not as developed as it is in places like London or Singapore. There’s no metro lines or fancy bus networks, and two- and three-wheelers spread in response to this lack of sufficient or high quality, frequent public transport infrastructure.
一言で言えば、便利さだ。アクセス性、手頃な価格、効率性の観点から…そして最初のアクセス性という点では、公共交通機関はロンドンやシンガポールのような場所ほど発達していない。地下鉄や派手なバス路線はなく、二輪車や三輪車が普及したのは、十分な、または高品質で頻繁な公共交通機関インフラが不足しているからだ。
Beth
Graihagh asks why electric vehicles are so appealing, so desirable and attractive. There are several reasons behind EV’s appeal including convenience and affordability – being cheap enough for people to buy.
グライハ氏は、なぜ電気自動車がそれほど魅力的で、望ましく、魅力的なのかを問う。EVの魅力には、便利さと手頃な価格、つまり人々が購入できるほど安いことなど、いくつかの理由がある。
Neil
In places without reliable public transport, electric scooters are filling the gap. That’s really needed, because the massive increase of petrol cars in Delhi has created a toxic and very serious health risk – smog. Smog is air pollution caused by a mixture of smoke, chemicals and especially, car exhaust fumes. It makes the atmosphere difficult to breathe and very unhealthy.
信頼できる公共交通機関がない場所では、電動スクーターがその隙間を埋めている。これは本当に必要です。なぜなら、デリーでガソリン車が急増したことで、有毒で非常に深刻な健康リスクであるスモッグが発生しているからです。スモッグは、煙、化学物質、特に車の排気ガスの混合物によって引き起こされる大気汚染です。大気は呼吸しにくくなり、非常に不健康になります。
Beth
What’s more, because children are smaller and closer to car exhaust pipes, smog affects them most. In winter, the air in Delhi gets so bad they have to close the schools, sometimes for weeks. Here’s Graihagh Jackson again, taking up the story for BBC World Service’s, The Climate Question:
さらに、子供は小さく、車の排気管に近いため、スモッグの影響を最も受けます。冬にはデリーの空気が非常に悪くなり、学校が数週間閉鎖されることもあります。ここで、BBC ワールド サービスの「気候問題」でこの話を取り上げているグレイハ ジャクソン氏を再び紹介します。
Graihagh Jackson
They’re having to shut schools because the pollution is so bad! Gosh, that’s hardly a solution is it! What can be done about it? Well, for India the solution partly lies in switching to electric scooters and e-rickshaws. By 2030 the government wants 30% of its vehicles on the road to be electric, and has put up $1.2 billion to make that happen.
汚染がひどいため、学校を閉鎖しなければならないのです。まったく、これは解決策になりませんね。どうしたらいいのでしょうか。インドの場合、解決策の一部は電動スクーターや電動三輪タクシーに切り替えることです。政府は2030年までに路上を走る車の30%を電気自動車にしたいとしており、そのために12億ドルを投じている。
Neil
When Graihagh discusses schools shutting because of air pollution she uses the word gosh, an expression used to show a strong feeling of surprise or wonder.
グライハグは大気汚染による学校閉鎖について語る際、驚きや不思議さを強く示す表現として「gosh」という言葉を使っている。
Beth
Luckily, the Indian government is taking measures to improve Delhi’s air quality, largely through the switch to greener electric vehicles. The government has put up over 1 billion dollars to make this happen. The phrasal verb put up money for something means to provide the money needed to pay for it.
幸いなことに、インド政府はデリーの空気の質を改善する対策を講じており、主に環境に優しい電気自動車への切り替えを通じている。政府はこれを実現するために10億ドル以上を投じている。「put up money for something」という句動詞は、それを支払うために必要なお金を提供するという意味だ。
Neil
In this area it seems India is leading the world, which reminds me of your quiz question, Beth.
この分野ではインドが世界をリードしているようです。ベスさんのクイズの質問を思い出しました。
Beth
That’s right. I asked you which country has the world’s largest automobile market, and you said, the US, which was… the wrong answer, I’m afraid, Neil! In fact, it’s now China that tops the list, showing that when it comes to green transport, bigger isn’t always better. Right, it’s time to recap the vocabulary we’ve learned in this programme starting with two-wheeler, a vehicle with two wheels, such as a bicycle, motorbike or moped.
その通りです。世界最大の自動車市場を持つ国はどこかと聞いたら、アメリカと答えました。残念ながら、それは間違った答えでした、ニール!実際、今やトップは中国です。環境に優しい交通機関に関しては、大きいことが必ずしも良いとは限らないことを示しています。さて、このプログラムで学んだ語彙を復習しましょう。自転車、バイク、モペットなどの2輪車から始めましょう。
Neil
The adjective appealing means attractive, desirable or interesting.
appearingという形容詞は、魅力的、望ましい、興味深いという意味です。
Beth
Affordability refers to being cheap enough for people to buy, or in other words, inexpensive.
affordabilityは、人々が購入できるほど安い、つまり安価であることを意味します。
Neil
Smog is air pollution caused by smoke and car fumes which makes the atmosphere unhealthy and difficult to breathe.
スモッグは、煙や車の排気ガスによって引き起こされる大気汚染で、大気が不健康で呼吸しにくい状態になります。
Beth
Gosh is an expression used to show a strong feeling of surprise or wonder.
goshは、強い驚きや不思議さを表すために使用される表現です。
Neil
And finally, if you put up the money for something, you provide the money needed to pay for it. Once again, our six minutes are up, but remember to join us again next time for more trending topics and useful vocabulary, here at 6 Minute English. Bye for now!
そして最後に、何かのためにお金を出すということは、それを支払うために必要なお金を提供するということです。繰り返しになりますが、6 分間は終了しました。次回も 6 Minute English でトレンドのトピックや役立つ語彙について学びましょう。それでは、また。
Beth
Bye!
さようなら!
6 minute Englishの勉強法
6 minute Englishの勉強法は大きく分けて、独習の方法と、それを教材として講師と一緒に勉強する方法の2通りがあります。
独習の場合
私の独習の方法は以下です。
1.一度音声を聴きなんとなく内容を理解する
2.スクリプトを読み知らない単語を学習する
3.音読する
4.再度音声を聴き、細かい点を聴き取る努力をする
オンライン英会話レッスンと併用する場合
一人で独習するすることが好きな人は完全独習で良いですが、多くの人が完全独習だと張り合いがなくなって継続しなくなるのではないでしょうか?そういう場合は、オンライン英会話レッスンと併用すると効果的です。
上述の通り、独習をしたうえで、オンライン英会話レッスンを予約し、講師にこの教材を使うことをお願いします。
1.レッスン開始前かレッスン開始直後に講師に使いたい教材のURLを送る
2.スクリプトを読み上げるので発音チェックをお願いする
3.わからない言い回し等の説明を求める
4.教材のテーマでディスカッションをする
上記「2.」の発音チェックで5分ぐらい、「3.」の質問等で10分ぐらい、残りの時間で自由にディスカッションする、というスタイルが私のお気に入りです。
おすすめ・ネイティブキャンプ
ネイティブ講師とレッスンをするなら、ネイティブキャンプをおすすめします。
ネイティブキャンプで休日に計画的に受講する場合は「ライトプラン」だと5,450円/月(税込)です。「ネイティブ受け放題プラン」の場合は9,800円/月(税込)であり、1日に何度でも受講が可能なので、特に時間がたっぷりある人にはお勧めですね。
今だとネイティブキャンプの英会話レッスンを無料で7日間お試しいただけます。
コメント