【6 minute English(23/09/14)】Making male friends

6 Minute English

はじめに

2023年9月14日に公開された6 Minute Englishです。以下サイトで聞けます。

BBC Learning English - 6 Minute English / Making male friends
Do men find it hard to make and keep friends?

Vocarulary(単語)

単語 品詞      意味
wellbeing名詞健康で安心なこと
times are tough名詞厳しい時代
get through 動詞句乗り越える
drift away動詞句〔人が〕疎遠になる
Billy No-Mates名詞句(俗語)友達がいない人
double-edged sword 名詞句両刃の剣
outgoing形容詞〔人が〕社交的な、交際好きな
indeed副詞実に、本当に、確かに
in need形容詞句困窮している、困っている
ups and downs名詞句浮き沈み、栄枯盛衰
close friend名詞句親しい友人、親友
reassure動詞〔人を〕安心させる
somehow副詞どういうわけか、どうしたものか
hang out動詞句気を落ち着ける、くつろぐ
nurture動詞育てる、養育する
groom 名詞花婿、新郎
dread動詞〔~を〕恐れる、ひどく怖がる

日本語訳(和訳)

Introduction

It is often thought that men are much worse than women at making and keeping friends. How true is this? Neil and Beth discuss this and teach you some useful vocabulary.
男性は女性よりも友達を作ったり維持したりするのがはるかに下手だとよく考えられています。 これはどの程度本当ですか? ニールとベスはこれについて話し合い、役立つ語彙をいくつか教えてくれます。

This week’s question

According to Oxford University’s Institute of Cognitive Anthropology, how many close friends do we need for our mental wellbeing?
オックスフォード大学の認知人類学研究所によると、精神的な健康のためには何人の親しい友人が必要なのでしょうか?

Is it:
a)      five?
b)      ten?   or,
c)      twenty?
それは…ですか: a) 5つですか? b) 10? または、 c) 20?

Listen to the programme to hear the answer.
答えは番組を聞いてください。

Vocabulary

times are tough 厳しい時代
periods of trouble, unhappiness or financial difficulty in life
人生における困難、不幸、または経済的困難の時期

get through 乗り越える
(phrasal verb) manage to live through a difficult situation
(句動詞) 困難な状況をなんとか乗り切る

drift away 〔人が〕疎遠になる
gradually move further and further apart from someone until your relationship with them is broken
相手との関係が壊れてしまうまで、徐々に相手から遠ざかっていきます。

Billy No-Mates
(slang) a person with no friends
(俗語)友達がいない人

double-edged sword 両刃の剣
something that has unfavourable as well as favourable consequences
有利な結果だけでなく不利な結果ももたらす何か

outgoing 〔人が〕社交的な、交際好きな
very friendly; enjoys meeting and talking to people
とても友好的; 人々に会って話すことを楽しむ

TRANSCRIPT

Note: This is not a word-for-word transcript.
注: これは逐語録ではありません。

Neil
Hello. This is 6 Minute English from BBC Learning English. I’m Neil.
こんにちは。 BBC Learning English の 6 Minute English です。 私はニールです。

Beth
And I’m Beth. There’s a famous English saying, ‘a friend in need is a friend indeed’, and it’s true – everyone needs friends to share life’s ups and downs. Do you have many friends, Neil?
そして私はベスです。 「困っている友達は本当に友達だ」という有名な英語のことわざがありますが、それは本当です。誰もが人生の浮き沈みを共有する友達を必要としています。 ニール、友達はたくさんいますか?

Neil
Yes, I have some close friends, but maybe not as many as I’d like.
はい、私には親しい友達が何人かいますが、私が望むほど多くはないかもしれません。

Beth
That’s interesting because often it’s women who have many friends while men find it harder to maintain strong friendships, especially as they get older. In fact, according to one recent survey, only 27% of British men say they have a least six close friends.
これは興味深いことです。なぜなら、男性は特に年齢を重ねるにつれて、強い友情を維持するのが難しくなるのに対し、多くの友人がいるのは女性であることが多いからです。 実際、最近のある調査によると、親しい友人が少なくとも 6 人いると答えた英国人男性はわずか 27% です。

Neil
So, is it true that men find it difficult to make friends? We’ll be hearing from, Max Dickins, author of a new book on male friendships called, ‘Billy No-Mates’, and, as usual, we’ll be learning some useful new vocabulary as well.
では、男性は友達を作るのが難しいというのは本当なのでしょうか? 男性の友情についての新しい本の『Billy No-Mates』の著者であるマックス・ディキンスから話を聞き、いつものように、いくつかの役立つ新しい語彙も学びます。

Beth
But first I have a question for you. We know that close friends are important, not just for having fun but for good mental health as well. So according to research by Oxford University’s Institute of Cognitive Anthropology, how many close friends to we need for our mental wellbeing? Is it:
しかし、最初に質問があります。 私たちは、親しい友達は楽しむためだけでなく、精神的健康のためにも重要であることを知っています。 オックスフォード大学認知人類学研究所の研究によると、私たちが精神的に健康になるためには何人の親しい友人が必要なのでしょうか? それは…ですか:

a)    five?

b)    ten?  or,

c)    twenty?
a) 5つですか? b) 10? または、 c) 20?

Neil
I’ll say we need at least five close friends.
少なくとも5人の親しい友人が必要だと思います。

Beth
OK, Neil. I’ll reveal the answer at the end of the programme. Now, however many friends you have, it’s a stereotype that women are better than men at making and keeping close friends. Here’s Claudia Hammond outlining the problem for BBC Radio 4 programme, All in the Mind:
わかりました、ニール。 答えは番組の最後に発表します。 さて、どんなに友達が多くても、女性は男性よりも友達を作り、親しい関係を保つのが上手であるというのは固定観念です。 BBC Radio 4 番組「All in the Mind」の問題点についてクラウディア・ハモンドが概説したものは次のとおりです。

Claudia Hammond
Now, When times are tough, friends are often the people who get us through, who are there to listen, to reassure, maybe to advise us, if that’s what we want. So why do we sometimes find it hard to make friends, or that the friends we used to have seemed to have somehow drifted away? Now, there is an idea that women are much better at maintaining their friendships, and that men are more likely to hang out with whoever is around rather than to nurture those relationships, and we were wondering whether this was really true or is that just a stereotype?
さて、困難なとき、友人はしばしば私たちを乗り越えてくれる人であり、そこにいて話を聞いてくれたり、安心させてくれたり、それが望むならアドバイスをくれたりすることもあります。 では、なぜ私たちは時々友達を作るのが難しいと感じたり、かつての友達がなぜか離れていったように感じたりするのでしょうか? 現在、女性は友情を維持するのがはるかに上手で、男性は友情を育むよりも、周りにいる誰とでも一緒に過ごす傾向があるという考えがありますが、これは本当に真実なのか、それとも単なる思い込みなのか、私たちは疑問に思っていました。 固定観念?

Neil
Claudia uses the phrase, times are tough, to describe a situation of trouble, unhappiness or financial difficulty. Friends help us get through these difficult periods of life. The phrasal verb, get through, has several meanings, but here it means manage to live through an unpleasant period of time.
クラウディアは、困難、不幸、または経済的困難の状況を説明するために、「時代は厳しい」というフレーズを使います。 友人は私たちが人生のこの困難な時期を乗り越えるのを助けてくれます。 句動詞「get through」にはいくつかの意味がありますが、ここでは不快な期間をなんとか生き抜くことを意味します。

Beth
The problem may be that your friends have drifted away – gradually moved further and further away until your connection with them has broken. And it seems that’s especially true for men.
問題は、友達が離れていってしまったことかもしれません。徐々に遠ざかっていき、ついには友達とのつながりが切れてしまいます。 そしてそれは特に男性に当てはまるようです。

Neil
That’s right. When author, Max Dickins, was getting married, he realised he didn’t have any close male friends he could ask to be his ‘best man’, the person who helps the groom at a wedding. This led him to write the book, ‘Billy No-Mates’, looking at why he didn’t have any close male friends. Here’s Claudia Hammond again talking with Max for BBC Radio 4 programme, All in the Mind:
それは正しい。 著者のマックス・ディキンスは、結婚しようとしていたとき、結婚式で新郎を手伝う「ベストマン」になってくれる親しい男友達がいないことに気づきました。 これが彼に、なぜ親しい男友達がいないのかを考察する『ビリー・ノー・メイツ』という本を書くきっかけとなった。 BBC Radio 4の番組「All in the Mind」でクローディア・ハモンドが再びマックスと話しているところです。

Claudia Hammond
Max it’s interesting that you kind of went public on this, if you like… Your book is even called ‘Billy No-Mates’ the very thing that, you know, a lot of us would dread being. It can’t have been easy to decide to say this publicly…
マックス、あなたがこのことについて公にしたのは興味深いですね、よかったら…あなたの本は「ビリー・ノー・メイツ」と呼ばれていますが、それはまさに私たちの多くがその存在を恐れているものです。 これを公に言うことを決めるのは簡単ではなかったはずです…

Max Dickins
No, it’s a real double-edged sword being the face of a book called ‘Billy No-Mates’ I’ve gotta say… but I think.. so loneliness doesn’t look like me. I’m in my early to mid-30s, I’m pretty outgoing, I’m quick to buy my round, it shouldn’t look like me, but increasingly it does. So loneliness isn’t just the elderly anymore it’s younger people…
いや、『ビリー・ノー・メイツ』という本の顔になるのは本当に諸刃の剣だ、言わなきゃいけないけど…でも思うよ…だから孤独は私らしくないんだよ。 私は30代前半から半ばで、かなり社交的で、すぐにラウンドを購入します。私に似てはいけないのですが、ますますそう見えます。 つまり、孤独感を抱えているのは高齢者だけではなく、若い人たちにもあるのです…

Beth
Max called his book Billy No-Mates, slang for a person with no friends. It’s a memorable book title, but Max says being the public face of a book called ‘Billy No-Mates’ is a double-edged sword – something with unfavourable as well as favourable consequences.
マックスは自分の本を、友達がいない人を指す俗語「ビリー・ノー・メイツ」と名付けました。 思い出に残る本のタイトルだが、マックスによれば、『ビリー・ノー・メイツ』という本の表の顔になることは両刃の剣であり、好ましい結果だけでなく好ましくない結果も伴うものだという。

Neil
In fact, Max doesn’t look like someone with no friends: he’s young, generous, and outgoing – an adjective describing someone who’s friendly and enjoys meeting people. But increasingly, loneliness is affecting younger men, thanks partly to social media which can make it seem as though everyone is having a great time with their mates, except you!
実際、マックスは友達がいない人のようには見えません。彼は若くて寛大で社交的で、フレンドリーで人と会うのを楽しむ人を表す形容詞です。 しかし、あなた以外の誰もが友達と楽しい時間を過ごしているかのように見えるソーシャルメディアのせいで、ますます孤独が若い男性に影響を及ぼしています。

Beth
Max thinks the answer is getting out and meeting people in ‘third spaces’, places like sports clubs or reading groups which are separate from either home or work.  
マックスは、その答えは外に出て「サードスペース」、つまりスポーツクラブや読書会など、家や職場から離れた場所で人々と会うことだと考えています。

Neil
All of which helps get closer to the magical number of friends needed for good mental health. I think it’s time you revealed the answer to your question, Beth .
これらすべては、良好な精神的健康に必要な魔法の数の友達に近づくのに役立ちます。 ベス、あなたの質問に対する答えを明らかにする時期が来たと思います。

Beth
Yes, I asked how many close friends we need for our mental wellbeing. You said it was five, which was… the correct answer! According to Oxford University’s, Professor Robin Dunbar, we need a core circle of five close friends, plus a wider support network of about ten, making a total number of fifteen friends for good mental health. OK, let’s recap the vocabulary from the programme, starting with the phrase times are tough which describes periods of trouble or difficulty in life.
はい、精神的な健康のためには何人の親しい友人が必要か尋ねました。 5つだと言いましたが、それは…正解でした! オックスフォード大学のロビン・ダンバー教授によると、良好な精神的健康のためには、5 人の親しい友人からなる中心的なサークルに加えて、約 10 人の幅広いサポート ネットワークが必要で、合計 15 人の友人が必要です。 さて、番組の語彙を要約しましょう。人生の困難や困難の時期を表す「時代は厳しい」というフレーズから始めましょう。

Neil
If you get through something, you manage to live through a difficult situation.
何かを乗り越えれば、困難な状況もなんとか乗り越えることができます。

Beth
To drift away means to gradually move further apart from someone until your relationship with them eventually ends.
「遠ざかる」とは、相手との関係が最終的に終わるまで、徐々に相手から離れていくことを意味します。

Neil
Billy No-Mates
is slang for someone who has no friends.
Billy No-Mates は友達がいない人を指す俗語です。

Beth
A double-edged sword describes something with unfavourable as well as favourable consequences.
両刃の剣は、有利な結果だけでなく不利な結果ももたらす何かを表します。

Neil
And finally, the adjective outgoing describes someone who is very friendly and enjoys talking to people. Once again, our six minutes are up. Goodbye for now!
そして最後に、外向きという形容詞は、とてもフレンドリーで人々と話すことを楽しむ人を表します。 またしても 6 分が経過しました。 とりあえずさようなら!

Beth
Bye!
さよなら!

https://investor-fire.com/

PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィール
りょうま

TOEIC800点を目指すサラリーマン(現在30代)。6 Minute Englishを活用して英語力向上を目指します。このブログでは日本語訳(和訳)や単語を発信したり、その他英語学習や日常について発信していきます。

自己紹介:大手電機メーカ勤務/設計・開発エンジニア/機械工学専攻/大阪大学卒/投資/

りょうまをフォローする

👇この記事を見て良かったと思いましたら、バナーをクリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
6 Minute English
りょうまをフォローする
6 Minute English【BBC Learning English】で英語力向上を目指すブログ(和訳、単語)

コメント

タイトルとURLをコピーしました