はじめに
2023年11月23日に公開された6 Minute Englishです。以下サイトで聞けます。
Vocarulary(単語)
単語 | 品詞 | 意味 |
adolescent | 名詞 | 思春期[青年期]の若者 |
fed | 動詞 | feedの過去・過去分詞形 |
algorithms | 名詞 | アルゴリズム |
revenue | 名詞 | 〔企業などの〕収益 |
onus | 名詞 | 義務、責任 |
a losing battle | 名詞 | 負け戦 |
out there | 副詞句 | 世の中には |
regulate | 動詞 | 規制する、制限する |
chronic | 形容詞 | 慢性の |
eating disorder | 名詞句 | 摂食障害 |
日本語訳(和訳)
Introduction
What are the risks of social media to teenage health and what can be done about them? Beth and Neil discuss this and teach you some useful vocabulary.
10代の若者の健康に対するソーシャルメディアのリスクは何ですか?また、それらに対して何ができるでしょうか? ベスとニールはこれについて話し合い、役立つ語彙をいくつか教えてくれます。
This week’s question(今週の質問)
What percentage of 13 to 24-year-olds use Snapchat?
13 ~ 24 歳の何パーセントが Snapchat を使用していますか?
a) 70%?
b) 80%? or,
c) 90%?
a) 70%? b) 80%? または、 c) 90%?
Listen to the programme to hear the answer.
答えは番組を聞いてください。
Vocabulary(ボキャブラリー)
adolescent 思春期[青年期]の若者
a person aged 10 to 19: between childhood and adulthood
10歳から19歳までの人:小児期から成人期までの間
fed
given content by a social media platform
ソーシャルメディアプラットフォームによって与えられたコンテンツ
algorithms アルゴリズム
a complex set of rules and calculations that prioritise and personalise online content
オンライン コンテンツに優先順位を付けてパーソナライズするための複雑なルールと計算のセット
revenue 〔企業などの〕収益
the money a company earns, which could come from sales or advertising
企業が稼ぐお金。売上や広告から得られる可能性があります
onus 義務、責任
responsibility or duty
責任または義務
a losing battle 負け戦
a fight you cannot win
勝てない戦い
TRANSCRIPT(トランスクリプト)
Note: This is not a word-for-word transcript.
注: これは逐語録ではありません。
Neil
Hello. This is 6 Minute English from BBC Learning English. I’m Neil. … Beth? What are you doing? Get off your phone!
こんにちは。 BBC Learning English の 6 Minute English です。 私はニールです。 … ベス? 何してるの? 電話から離れてください!
Beth
Oh, sorry. And I’m Beth.
あ、ごめんなさい。 そして私はベスです。
Neil
Are you addicted to social media? It wouldn’t be a surprise. With so many different apps out there, Snapchat, TikTok, and the latest, Threads, it’s easy to spend a lot more time on your phone than ever before.
あなたはソーシャルメディア中毒ですか? それは驚くことではありません。 Snapchat、TikTok、そして最新のThreadsなど、さまざまなアプリがたくさんあるため、これまでよりもずっと多くの時間をスマートフォンで費やすのは簡単です。
Beth
Yes. I don’t think I’m addicted, but I definitely spend more time on social media than I would like to. However, there are plenty of studies out there looking at how social media affects mental health with some saying it can be as addictive as gambling.
はい。 私は中毒ではないと思いますが、ソーシャルメディアに思っているよりも多くの時間を費やしていることは間違いありません。 しかし、ソーシャルメディアが精神的健康にどのような影響を与えるかを調査した研究は数多くあり、ギャンブルと同じくらい中毒性があると言う人もいます。
Neil
Research in the US has found that adolescents who spend more than three hours a day on social media have double the risk of developing depression and anxiety. An adolescent is someone aged 10 to 19, between childhood and adulthood. With that in mind, it’s no wonder parents are worried. To help with this, the US is currently in the process of regulating social media apps for teenagers. Some scientists think the UK should do the same.
米国の研究によると、ソーシャルメディアに1日3時間以上費やす若者は、うつ病や不安症を発症するリスクが2倍になることがわかっています。 青少年とは、小児期と成人期の間の 10 歳から 19 歳の人を指します。 そう考えると、親が心配するのも無理はありません。 これを支援するために、米国は現在、青少年向けのソーシャルメディアアプリを規制する手続きを進めている。 一部の科学者は英国も同じことをすべきだと考えている。
Beth
There has been growing agreement among health experts about the negative, chronic health effects of social media use on teenagers. They have revealed in surveys that social media makes them feel worse about their body image, and 64% of teens have said they are regularly exposed to hate-based content. In this programme, we’ll be discussing how social media affects teenagers, and, as usual, we’ll be learning some useful new vocabulary as well.
ソーシャルメディアの使用が十代の若者たちに及ぼす、慢性的な健康への悪影響については、健康専門家の間で合意が広がっている。 彼らは調査で、ソーシャルメディアが自分の身体イメージについて悪化させていることを明らかにしており、10代の若者の64%が定期的に憎しみに基づくコンテンツにさらされていると答えている。 このプログラムでは、ソーシャル メディアがティーンエイジャーにどのような影響を与えるかについて話し合い、いつものように、役立つ新しい語彙も学びます。
Neil
But first I have a question for you, Beth. The app Snapchat is a very common way that teenagers communicate these days. This is partly because messages and photos disappear after a certain time period. But, what percentage of 13 to 24-year-olds use Snapchat? Is it:
でもその前に、ベス、あなたに質問があります。 Snapchat アプリは、最近のティーンエイジャーのコミュニケーション手段として非常に一般的です。 これは、メッセージや写真が一定期間後に消えることが原因の 1 つです。 しかし、13 歳から 24 歳の何パーセントが Snapchat を使用しているのでしょうか? それは…ですか:
a) 70%
b) 80% or
c) 90%
a) 70% b) 80% または c) 90%
Beth
I’ll guess 80%.
80%だと思います。
Neil
OK, Beth, I’ll reveal the answer later in the programme. Now, a lot of social media platforms, such as TikTok, work by showing and suggesting similar accounts and content to those someone has already searched for. Professor Devi Sridhar, the chair of global public health at the University of Edinburgh, thinks this can be concerning, as she told BBC World Service programme, Inside Science:
OK、ベス、答えは番組の後半で明らかにします。 現在、TikTok などの多くのソーシャル メディア プラットフォームは、誰かがすでに検索したものと同様のアカウントやコンテンツを表示および提案することで機能します。 エディンバラ大学の国際公衆衛生学長であるデヴィ・スリダール教授は、BBCワールド・サービス・プログラム「インサイド・サイエンス」で次のように語ったように、これは憂慮すべきことであると考えている。
Professor Devi Sridhar
And this is worrying for example, with young girls and eating disorders, that they’re being fed that in an addictive way and the algorithm is saying ‘oh they like that content. We want to keep giving it to them because it keeps them on their phones’, and I think that’s the really vital message here, of any of these apps, is that their revenue comes from advertising.
そして、これは、例えば若い女の子や摂食障害にとって心配なことです。彼らは中毒性のある方法でそれを食べさせられ、アルゴリズムが「ああ、彼らはそのコンテンツが好きだ」と言っているのではないかということです。 それが彼らの携帯電話を使い続けるので、私たちは彼らにそれを提供し続けたいと思っています。」 そして、これらのアプリの中で、ここで本当に重要なメッセージは、彼らの収益が広告から来ているということだと私は思います。
Beth
Teenagers are being fed content in a way that is addictive. If you are fed something, it means you are given something. In this case, it refers to content, not food. The content is addictive because social media uses algorithms. Algorithms are a complex set of rules and calculations that prioritise and personalise the content a user sees.
ティーンエイジャーは中毒性のある方法でコンテンツを与えられています。 何かを食べさせられるということは、何かを与えられたということです。 この場合、それは食べ物ではなくコンテンツを指します。 ソーシャルメディアはアルゴリズムを使用しているため、コンテンツは中毒性があります。 アルゴリズムは、ユーザーに表示されるコンテンツに優先順位を付けてパーソナライズするための複雑なルールと計算のセットです。
Neil
But we need to remember that social media platforms use algorithms to keep users on the platforms for as long as possible because the revenue comes from advertising. Revenue is the money a company earns. They are paid by other companies to use the social media space to promote their products.
しかし、収益は広告から得ているため、ソーシャルメディアプラットフォームはユーザーをできるだけ長くプラットフォームに留まらせるためにアルゴリズムを使用していることを覚えておく必要があります。 収益とは企業が稼ぐお金のことです。 彼らは、自社製品を宣伝するためにソーシャルメディアスペースを使用するために他の企業から報酬を受けています。
Beth
This could be seen as social media platforms prioritising making money over the mental health of users – a worry for parents. Professor Devi Sridhar talked about the challenges of having a teenager addicted to social media on BBC World Service programme, Inside Science:
これは、親にとって心配なユーザーの精神的健康よりも、ソーシャル メディア プラットフォームが金儲けを優先していると見なすことができます。 デヴィ・スリダール教授は、BBCワールド・サービス・プログラム「インサイド・サイエンス」で、10代の若者をソーシャルメディア中毒にすることの課題について次のように語った。
Professor Devi Sridhar
And so, I think the challenge here, as a parent, listening to this is what do you do about it. And I think the onus has really been put on parents and concerned adults to find solutions on their own. And that means debates with your child over what are you on, are you using this, but it’s a losing battle because it’s their entire social network.
ですから、ここでの課題は、親としてこれを聞いてどうするかということだと思います。 そして、親や心配する大人たちには、自分たちで解決策を見つける責任が課せられていると思います。 それは、あなたが何をしているか、これを使用しているかについて子供と議論することを意味しますが、それは子供たちのソーシャルネットワーク全体であるため、それは負ける戦いです。
Beth
Professor Sridhar says that, when it comes to helping teenagers navigate social media, the onus has been put on parents to find solutions. The onus means the responsibility or duty. Parents need to be able to challenge their children when they need to, even if this is a losing battle, a fight they cannot win, as teenagers have their ‘entire life’ on social networks.
スリダール教授は、10代の若者がソーシャルメディアを利用できるよう支援する場合、解決策を見つけるのは親の責任であると語る。 オーナスとは責任や義務を意味します。 10代の若者はソーシャルネットワーク上で「人生のすべて」を費やしているため、親は必要なときに子供たちに挑戦できる必要があります。たとえそれが負け戦であり、勝つことができない戦いだったとしてもです。
Neil
OK, Beth. I think it’s time I revealed the answer to my question. I asked you what percentage of 13 to 24-year-olds use Snapchat?
オーケー、ベス。 私の質問に対する答えを明らかにする時が来たと思います。 13 歳から 24 歳の何パーセントが Snapchat を使用しているか尋ねました。
Beth
And I said it was 80%.
そしてそれは80%だと言いました。
Neil
And that was… I’m sorry to say, the wrong answer! Actually 90% of people aged between 13 and 24 use Snapchat – quite a lot. OK, let’s recap the vocabulary we’ve learned from this programme, starting with adolescent, a person aged 10 to 19: between childhood and adulthood.
それは…残念ながら不正解でした! 実際、13 歳から 24 歳までの 90% の人が Snapchat を使用しています。かなりの頻度で使用されています。 さて、このプログラムで学んだ語彙を復習しましょう。思春期、つまり小児期と成人期の間の 10 歳から 19 歳の人から始めましょう。
Beth
If you are fed content, you are given content. This is what the social media platform offers you automatically, rather than what you search for yourself.
コンテンツが与えられると、コンテンツが与えられます。 これは、自分で検索するものではなく、ソーシャル メディア プラットフォームが自動的に提供するものです。
Neil
Algorithms are a complex set of rules and calculations that prioritise and personalise the content a user sees.
アルゴリズムは、ユーザーに表示されるコンテンツに優先順位を付けてパーソナライズするための複雑なルールと計算のセットです。
Beth
Revenue is the money a company earns, which could come from sales or advertising.
収益は企業が稼ぐお金であり、販売や広告から得られる場合があります。
Neil
If the onus is on someone, it’s their responsibility or duty.
責任が誰かにある場合、それはその人の責任または義務です。
Beth
And finally, a losing battle is a fight you cannot win. Once again, our six minutes are up. Join us again soon for more useful vocabulary, here at 6 Minute English! Goodbye for now!
そして最後に、負ける戦いは勝てない戦いです。 またしても 6 分が経過しました。 もっと便利な語彙を見つけるために、すぐにまた 6 Minute English に参加してください! とりあえずさようなら!
Neil
Bye!
さよなら!
コメント