はじめに
2024年2月8日に公開された6 Minute Englishです。以下サイトで聞けます。
Vocarulary(単語)
単語 | 品詞 | 意味 |
epidemic | 名詞 | 伝染病 |
crave | 動詞 | 切望[懇願]する |
(be) left out | 動詞句 | 取り残される |
turn to | 動詞句 | ~に頼る |
guy | 名詞 | 男 |
free time | 名詞 | 自由時間 |
bring (someone) together | 動詞句 | 呼び集める,団結させる |
leisure | 名詞 | 余暇、暇 |
What’s up | 形容詞句 | (人)はどうしているか[元気か] |
dementia | 名詞 | 認知症 |
not necessarily the same as | – | 《be ~》必ずしも~と同じとは限らない |
company | 名詞 | 仲間、友達、友人 |
suspicious | 形容詞 | 疑わしい |
combat | 動詞 | 〔敵など〕と戦う |
tragic | 形容詞 | 悲惨な、悲劇的な |
日本語訳(和訳)
Introduction
Loneliness has been called the ‘modern epidemic’. How can communities fight it? Learn about an approach from the Netherlands, along with some useful vocabulary with Beth and Neil.
孤独は「現代の伝染病」と呼ばれています。 コミュニティはどうやってそれに対抗できるのでしょうか? ベスとニールと一緒に、オランダのアプローチと役立つ語彙について学びましょう。
This week’s question(今週の質問)
According to the ‘Campaign to End Loneliness’, what proportion of British adults report feeling lonely at least some of the time? Is it:
「孤独を終わらせるキャンペーン」によると、イギリスの成人の何パーセントが少なくとも時々孤独を感じていると報告していますか?
a) 29%?
b) 39%?
c) 49%?
a) 29%? b) 39%? c) 49%?
Listen to the programme to hear the answer.
答えは番組を聞いてください。
Vocabulary(ボキャブラリー)
crave 切望[懇願]する
have a strong feeling of wanting something; desire something intensely
何かが欲しいという強い気持ちがある。 何かを強く望む
(be) left out 取り残される
feel unhappy because you have been excluded from something
何かから排除されたために不幸を感じる
turn to (someone) ~に頼る
ask someone for help, advice or support
誰かに助け、アドバイス、サポートを求める
guy 男
(informal) a man
(非公式)男性
free time 自由時間
leisure time when you do not have to work, study, etc. and can do what you want
仕事や勉強などをする必要がなく、好きなことができる余暇の時間
bring (someone) together 呼び集める,団結させる
help people or groups to become friendly or to do something together, especially when they would not usually do this
人々やグループが友好的になったり、一緒に何かをしたりできるように手助けすること(特に普段はそうしないような場合に)
TRANSCRIPT(トランスクリプト)
Note: This is not a word-for-word transcript.
注: これは逐語録ではありません。
Neil
Hello. This is 6 Minute English from BBC Learning English. I’m Neil.
こんにちは。 BBC Learning English の 6 Minute English です。 私はニールです。
Beth
And I’m Beth.
そして私はベスです。
Neil
What’s up, Beth? You look a little sad.
どうしたの、ベス? 少し悲しそうな顔をしていますね。
Beth
Well, recently I’ve been spending lots of time with my cat and house plants, if you know what I mean. I’m feeling a bit lonely.
そうですね、最近私は猫と観葉植物と一緒に多くの時間を過ごしています。 少し寂しいです。
Neil
It might help to know that you’re not the only one feeling lonely. Loneliness has been called the ‘modern epidemic’. Although millions of us live together in towns and cities, more and more people report feeling lonely and unconnected to those they live close to.
孤独を感じているのはあなただけではないことを知ると役立つかもしれません。 孤独は「現代の伝染病」と呼ばれています。 私たちの何百万人もの人々が町や都市で一緒に暮らしていますが、孤独を感じ、近くに住んでいる人々とのつながりがないと感じていると報告する人が増えています。
Beth
Loneliness can affect anyone. And while everyone’s experience of loneliness is different, its effects can be serious. Research has shown that loneliness puts people at greater risk of many health issues, including dementia and heart disease.
孤独は誰にでも影響を与える可能性があります。 孤独の経験は人それぞれですが、その影響は深刻になる可能性があります。 研究によると、孤独により人々は認知症や心臓病を含む多くの健康問題のリスクが高まることがわかっています。
Neil
So, how can loneliness be fixed? In this programme, we’ll be hearing about one project in the Netherlands aiming to do just that. And, as usual, we’ll be learning some useful new vocabulary as well. But first, I have a question for you, Beth. Here in the UK, an organisation called the ‘Campaign to End Loneliness’ has been offering advice and support since 2011. So according to the Campaign, what proportion of British adults report feeling lonely at least some of the time? Is it:
では、孤独感はどうすれば解消できるのでしょうか? この番組では、まさにそれを目指すオランダの 1 つのプロジェクトについてお話しします。 そして、いつものように、いくつかの便利な新しい語彙も学びます。 でもその前に、ベス、あなたに質問があります。 ここ英国では、「孤独を終わらせるキャンペーン」と呼ばれる団体が 2011 年からアドバイスとサポートを提供しています。では、このキャンペーンによると、英国の成人の何パーセントが少なくとも時々孤独を感じていると報告しているのでしょうか? それは…ですか:
a) 29%?
b) 39%? or
c) 49%?
a) 29%? b) 39%? または c) 49%?
Beth
I’ll guess it’s 39%.
39%だと思います。
Neil
OK, Beth, I’ll reveal the answer later in the programme. Feeling lonely is not necessarily the same as being alone. Some people can happily spend lots of time on their own, while others may be surrounded by people but still feel disconnected.
OK、ベス、答えは番組の後半で明らかにします。 孤独を感じることは、必ずしも孤独であることと同じではありません。 多くの時間を一人で楽しく過ごせる人もいれば、人に囲まれていても孤立感を感じる人もいます。
Beth
So, what do we mean when we say we feel lonely? Here’s Myra Anubi, presenter of BBC World Service programme, People Fixing The World, explaining what loneliness means to her:
では、寂しいと言うとき、私たちは何を意味するのでしょうか? BBCワールド・サービス・プログラム「People Fixing The World」の司会者であるマイラ・アヌビが、彼女にとって孤独が何を意味するかを説明しています。
Myra Anubi
It’s that feeling when you crave people’s company and you find it hard to connect. Or maybe you just feel left out with no one to turn to. Now, feeling lonely isn’t just uncomfortable, when it’s experienced over time, it’s been associated with health issues like a higher risk of having depression, dementia, or even heart disease.
それは、人々と一緒にいたいと思うのに、つながりが難しいと感じたときの感情です。 あるいは、頼れる人がいなくて取り残されたと感じているだけかもしれません。 現在、孤独感は不快なだけでなく、長期にわたって経験すると、うつ病、認知症、さらには心臓病になるリスクが高まるなどの健康上の問題と関連付けられています。
Neil
When we’re lonely, we crave people’s company – we want their company a lot.
私たちは孤独なとき、人々と一緒にいることを切望します。私たちは彼らと一緒にいることをとても望んでいます。
Beth
We might also feel left out – unhappy because we’re not included in what others are doing. And maybe we have no-one to turn to – no-one we can go to and ask for support and help.
また、私たちは取り残されていると感じ、他の人がやっていることの中に自分が含まれていないために不幸になるかもしれません。 そしておそらく、私たちには頼れる人がいない、支援や助けを求められる人がいないのかもしれません。
Neil
Someone who suffered all these feelings was Bep de Bruin. In 2013, Bep, aged 74, was found dead at her home in Rotterdam in the Netherlands. Her death wasn’t suspicious, but it shocked the whole country, because it turned out she had been dead for 10 years! Bep had lost contact with her only child and kept to herself in her apartment. So when she died sometime in 2003, no-one realised.
これらすべての感情に苦しんだ人は、ベップ・デ・ブルーインでした。 2013年、74歳のベップさんはオランダのロッテルダムの自宅で死亡しているのが発見された。 彼女の死に不審な点はありませんでしたが、死後10年も経っていたことが判明したため、国中が衝撃を受けました。 ベップさんは一人っ子と連絡が取れなくなり、アパートに引きこもっていた。 そのため、2003年のある時点で彼女が亡くなったとき、誰も気づかなかったのです。
Beth
Bep’s tragic story inspired a national campaign to combat loneliness, including one project called, Oma’s Soup, a kitchen bringing lonely elderly people together with schoolchildren and students to make soup. ‘Oma’ means ‘grandma’ in Dutch and the project encourages young people to spend time with their grandparent’s generation.
ベップの悲劇的な物語は、孤独と闘うための全国的なキャンペーンにインスピレーションを与え、その中には孤独な高齢者と学童や学生を集めてスープを作るキッチン「オマズ・スープ」と呼ばれるプロジェクトも含まれる。 「オマ」とはオランダ語で「おばあちゃん」を意味し、このプロジェクトは若者が祖父母の世代と時間を過ごすことを奨励しています。
Neil
Here, Claire Bates, reporter for BBC World Service programme, People Fixing The World, explains how the project got started:
ここで、BBC ワールド サービス プログラム「People Fixing The World」のレポーターであるクレア ベイツが、プロジェクトがどのように始まったかについて説明しています。
Claire Bates
Well, it’s run by two young guys called Max Kranendijk and Martijn Canters. And now they were concerned their grandparents’ generation were becoming isolated and lonely. And meanwhile they had lots of student friends who had free time, so they thought why not try to bring these two generations together through making soup.
そうですね、マックス・クラネンダイクとマルティン・カンターズという二人の若い男が経営しています。 そして今、彼らは祖父母の世代が孤立し、孤独になりつつあることを懸念していました。 その間、彼らには自由な時間を持った学生の友人がたくさんいたので、スープ作りを通じてこの2世代を結び付けてみてはどうかと考えたのです。
Beth
Oma’s Soup was started by Max and Martijn, two local guys, or men. They wanted to involve their student friends because they had lots of free time, time when they do not have to work or study, and can do what they want.
Oma’s Soup は、地元の男性 2 人、マックスとマーティンによって始められました。 彼らは、自由な時間がたくさんあり、仕事や勉強をする必要がなく、好きなことをできる時間があったため、学生の友人を巻き込みたいと考えていました。
Neil
Max and Martijn found the perfect way to help elderly people who felt lonely by bringing them together with students. If you bring someone together, you help people or groups to become friendly or to do something together, especially something they wouldn’t usually do… like make soup.
マックスとマーティンは、孤独を感じている高齢者を学生たちと結びつけることで、彼らを助ける完璧な方法を見つけました。 誰かを集めると、人々やグループが仲良くなったり、何か、特にスープを作るなど、普段はやらないようなことを一緒にできるよう手助けすることになります。
Beth
Oma’s Soup has been a big success and has spread to other cities across the Netherlands, including Rotterdam, the hometown of Bep de Bruin, making her tragic death the spark for something much more hopeful. I think it’s time to reveal the answer to your question, Neil.
オマのスープは大成功を収め、ベップ・デ・ブルーインの故郷であるロッテルダムを含むオランダ全土の他の都市に広がり、彼女の悲劇的な死がより希望に満ちた何かへのきっかけとなった。 ニール、あなたの質問に対する答えを明らかにする時期が来たと思います。
Neil
Right. I asked you what proportion of British adults report feeling lonely at least some of the time.
私は、英国の成人のうち、少なくとも時々孤独を感じていると報告している人の割合を尋ねました。
Beth
And I said it was 39 percent.
そして私はそれが39パーセントだと言いました。
Neil
Which was… the wrong answer I’m afraid, Beth. Sadly, the correct answer is even higher – 49 percent of adults, that’s around 26 million people in the UK, making it even more important to reach out and connect with others. OK, it’s time to recap the vocabulary we’ve learned in this programme starting with the verb crave, to have a strong wish or desire for something.
それは…残念ですが、間違った答えでした、ベス。 悲しいことに、正解はさらに多く、成人の 49 パーセント、つまり英国では約 2,600 万人に相当し、他の人に手を差し伸べてつながりを持つことがさらに重要になっています。 さて、このプログラムで学んだ語彙を復習しましょう。動詞 crave から始まり、何かに対して強い願いや欲求を持つことになります。
Beth
If you feel left out, you’re unhappy because you’ve been excluded from something.
疎外されていると感じるのは、何かから排除されているため不幸です。
Neil
To turn to someone means to go to someone and ask them for help or support.
誰かに頼るとは、誰かのところに行って助けやサポートを求めることを意味します。
Beth
A guy is an informal way of saying a man.
ガイとは男性のカジュアルな言い方です。
Neil
Free time, also called leisure time, is time when you do not have to work or study and can do what you want.
自由時間は余暇とも呼ばれ、仕事や勉強をする必要がなく、好きなことができる時間です。
Beth
And finally, the phrasal verb to bring someone together means to help people or groups become friendly or do something together, especially if they usually don’t. Once again our six minutes are up, but if you are feeling lonely, remember you’re not alone. So reach out by joining us again next time, here at 6 Minute English. Goodbye for now!
そして最後に、誰かを団結させるという句動詞は、特に普段はそうではない人やグループが仲良くなったり、一緒に何かをしたりするのを助けることを意味します。 再び 6 分が経過しましたが、孤独を感じている場合は、自分は一人ではないことを思い出してください。 次回もぜひ 6 Minute English にご参加ください。 とりあえずさようなら!
Neil
Bye!
さよなら!
コメント